ITソリューション事業本部/FileMaker開発部/FileMaker開発2課に所属しています。
前職もFileMakerの開発会社で働いていましたが、特定の業種に限定されていました。しかし、当社ではさまざまな業界の開発案件に携わることができ、多様なシステムを作成することができます。
入社の理由は、FileMakerの新機能を活用してスキルアップを図りたいと思ったからです。また、育児と仕事を両立しやすい在宅勤務制度も魅力的でした。コロナ禍で在宅勤務が増えたため、家族からもとても好評です。
失敗を恐れずにチャレンジすること
技術の変化が速いため、情報のキャッチアップは大変ですが、実現が難しそうな機能をうまく作成できたときや、社内で初めて挑戦した案件を無事に納品できたときには、お客様の業務効率に貢献できたことを実感します。
コロナ禍で外出の頻度が減り、家で音楽を聴く時間が増えました。この状況を利用して、より音楽を楽しむ方法を模索していたところ、レコードプレーヤーを購入することにしました。アナログの温かみのある音質や、レコードジャケットのアートを楽しむことができるのが魅力です。
しかし、レコードの数が増えるにつれて、どのレコードを持っているのか、どこに保管しているのかを管理するのが難しくなりました。そこで、レコードを整理しやすくするためのアプリをFileMakerで作成しています。
社内にバーもあり、終業後に軽く飲むことができるため、仕事とプライベートを上手に切り替えながら働けます。
また、社内には部活もあるので、他の部署の人とも仲良くなれる点も魅力ですね。